ピアノ・グランミューズ 予選通過!

ブログ、暫くご無沙汰していました…😅




実は6月末から、ピティナ・グランミューズ の予選を受けていました〜。

昨日は名古屋での予選でした。




あり得ないミス…

今までこんなミスやらかしたことないくらい、

ミスをしてしまいました…




練習しても、自分の思い通りに弾けなかったもどかしさ…

ほんまに、自分に悔しくて悔しくて…




そして手や腕の不調もあったり…

そんな中、コンペに挑んでいましたが、昨日はまだ手の具合は良かったのですが… 




前回の京都グランミューズ では、手、腕の調子が悪く、演奏前には痺れも出ていて…

震えが出てくるのでは?という心配で

なかなか曲に集中出来なかったのですが、

結局震えは来ず、何とか弾ききってホッとしました。予選も通過できました!




コンペ前に紹介された接骨院に

行ってきたのですが、接骨院の先生曰く


「頑張り過ぎ。もう少し、家族に協力してもらいなさい!」と言われていて。




でも3人食べ盛りの男子も食べさせないといけないし、買い物や弁当作りに掃除、洗濯、アイロン、学校の多々の書類、ピアノやリトミックのレッスンに自分の練習や自分のレッスン、そして時々犬の散歩と毎日忙しく過ごしていたからの、身体の不調で…



そんな中での名古屋のコンペ。

まだ手の調子は良かったものの、思い通りに弾けず、他のカテゴリーを聴く余裕も無く、自分の出番が終わったら、コンビニでレターパックを購入し、後日講評を送ってもらうよう、速攻帰宅しました。





コンペ前日に大量のキーマカレーを作ったものの、次の日は足りるわけもなく…

コンペで疲れた体に鞭打って?

帰宅後再びキーマカレーを作った後、

通過は無理だと思いながら

ピティナの結果を見てみると




予選通過していました〜〜〜!




もう通過は無理だと思っていたので

号泣してしまいました〜😭😭😭😭

講評を見ていないので、何とも言えないですが、

恐らくギリギリだったんじゃないかな、と思います。




まだまだ、これから続きますが

体調に気をつけてがんばっていきま〜す👍




の前に1週間後は、私の教室の発表会です…😅




がんばれ、私!